忍者ブログ
I want to... Dream as if I'll live forever. Live as if I'll die today.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

道路の側に立ってた柿の木の実が、いつのまにか綺麗な橙色に染まってました。
やっぱり秋は茜色が似合う(´v`*)

…と思ったら同じ道路縁に朝顔やオシロイバナも咲いてたりして。まだ夏も残ってるんね。



そんな訳で、今日はいつもよりちょっと早く塾に出陣です(・ω・´)
日曜は19時までしか塾あいてないから頑張るんだぜ!

今日の目標!
漢文第3講
昨日の長文復習
MARCH長文第5講

終わって3時ちょいと予想。そこから…

不二古典10ページ(がんばる)
英頻10ページ

4時間でこれくらいいけるかな…?

帰ってから漢文とちょっとデート出来たらグレイトロマンティック(←)


そうそう、昨日私立二次まであと5か月とか言ってましたが全然そんなことなかったです。
あと約4か月です\(^o^)/
なんでこんな時間経つの早いの…!?いじめなの…!?←

がんばる(`;ω;´)


それじゃあ、いってきます。うひょう風が冷たいぜ!

PR
MDプレイヤーの充電が切れてしまわれたぁああ!orz
せめて音楽…音楽をください……

充電忘れてた私の馬鹿(ノ□`)



そんな本日の目標達成具合は、

漢文第2講→クリア(もうちょい復習したいかも)
世界史第4講→クリア(愛ゆえに)
英語第4講→クリアしたけど瀕死\(^o^)/

英語がツンツン過ぎて、復習の途中で力つきました…あれ復習まだ軽く2時間以上かかるて。
上級単語の前に…センター単語すらぼろぼろ忘れてきちゃったので穴埋めに必死なのです…

ちなみにそのあとは、英語のツン具合にテンションがだだ下がりしながら自習。結果は、

英頻10ページクリア
不二古典2ページクリア

でした。不二古典あと4ページ…!;
英頻やる間モチベーション保ててたらなあ…しょぼん。
でもなんとか最後まで塾にいた自分がんばた(´`*)


さあて今日こそ(←)は早く寝るぞ!
おやすみなさい(´ワ`*)ノシ

空所…補充……?\(^o^)/


一応MARCHレベルの長文を一題やったんですが、頭から鼻血が出るかと思いました←←
どんな日本語だとかは突っ込んじゃいけない。
あまりの難しさと自分の未熟さに血管が…切れてしまいそうです…^^

今までも3講やってたけど今日一番むずかったぜ…採点したら赤点←だったんだぜ…?
ちなみに合格には7割必要です。…み、Moiraよこれが貴女の望んだ(略/サンホラネタ)
…どうも私は内容一致に比べて空所補充がものすご苦手らしい(´`;)(以前も死んだ)


………ふう。頭落ち着かそう。
とりあえず単語と復習、と。基礎、と。
諦めない諦めないめげない。
きっとあの人ならこんなことくらいでめげない。
私立二次まではあと5か月あるんだ頑張れ自分。


よし!(・ω・´)


さて、それでは長文の復習やってから世界史とデートしてきます。
あと、時間計算間違えてて、漢文終わったら5時になってしまうことが発覚…。
でもまあ、5時間は見込めるし。
うん、出来る限りやってみよう。

全力で有言不実行+バタンキュー×寝坊だと…!?\(^o^)/
ちょ…意思薄弱にも程ががががorz


やっぱり私に家で勉強するのは、
朝布団の中で二度寝しないことと同じくらい難しいようです(´;ω;`)
確かに疲れてたけれども…しょんぼり。

まあ過ぎたことは仕方ない、今から頑張ろ。
とりあえず今日は…

MARCHレベル長文読解4講→復習(昼に)
世界史テーマ史(ちょっと復習してから)3講
漢文2講(昨日出来なかった…(´;ω;`))
終わって…3時くらいか。
色々復習したりして、4時5時くらい。
そこから…途中で体調崩してなければ…

英頻10ページ
古典6ページ
漢文句法

…いけるか?
ちょっとまだ不安だけど、やれるだけ頑張ろう…!
今日は体育祭ではしゃぎすぎて疲れちゃったので、おうち帰ってから勉強の予定。
さて、いかに誘惑に負けずに家で勉強出来るか…!自分との勝負だぜ…!

とりあえずまた目標。

電車内→英頻7講クリア

帰ってから
漢文一時間ちょっと
英頻8ページ
古典4ページ


世界史…もうちょっと待ってて…この土日には迎えいくからな…!(´;ω;`)

有言実行!有言実行!




高校最後の体育祭、なんだかんだ言って楽しかったです(´ω`*)
色んな子とお喋りしたり一緒に単語やったり必死で観戦(←)した、り…^^
一生懸命頑張ってるのってかっこいいと思います。うん。


37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47 
忍者ブログ [PR]