I want to... Dream as if I'll live forever. Live as if I'll die today.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なっ、なんで友達に送ったはずのメールがブログにっ!!???;;;
大慌てで消しましたが、二時間近く放置プレイしてました……。
記事読んで「?」と思った方いらしましたらすいません;
ちょっ、まさかこんな漫画の中のようなことが実際に起こるとは。
返信が来ないなぁと思ったら;
人間やっぱり睡眠は大事ですよね!(苦笑/本日一時間睡眠)
大慌てで消しましたが、二時間近く放置プレイしてました……。
記事読んで「?」と思った方いらしましたらすいません;
ちょっ、まさかこんな漫画の中のようなことが実際に起こるとは。
返信が来ないなぁと思ったら;
人間やっぱり睡眠は大事ですよね!(苦笑/本日一時間睡眠)
PR
テスト一日目です、天唄です。
世界史は愛で乗りきりましたが数学は玉砕してきました(´ワ`)
ああもう知らんよ……orz
今日はなんだか不思議な天気です。
肌寒くはあるけど寒くはない。
空は、薄氷のような澄んだ水色でもなく、春のような少し煙った灰青とも少し違くて。
なのに所々、積乱雲なりかけの入道雲。
季節の境目ってことなんですかねえ。
雲の流れが早くて、見ててもあっと言う間にほどけてっちゃいます。
くそぅ。資料にしたいのになぁ…(・ω・`)
雲がほどけるってのは、雲の上に乗りながらだったらどんな感じなんだろか。
ここ数日、ちょっと色々あって、落ち込んだりしてたんですが。
今日はやけに幸せな日でした。
なんだろな、みんなの笑顔が近かったというのか。
忘れたくないので、ひっそり刻んで置きます(´ワ`*)
みんなありがとね。
あ、このタイミングでイヤホンからSinger Songerの初花凛々が!
Coccoさんとくるりさん(だよな?)のハーモニーが凄く綺麗な優しい唄です。
よーし、帰ったら今日こそちゃんと勉強やるぜよっ!;(←)
ハロー ハロー ハロー
桃色の歌
ハロー ハロー ハロー ハロー
花が咲いて……♪
(word by Singer Songer 「初花凛々」)
世界史は愛で乗りきりましたが数学は玉砕してきました(´ワ`)
ああもう知らんよ……orz
今日はなんだか不思議な天気です。
肌寒くはあるけど寒くはない。
空は、薄氷のような澄んだ水色でもなく、春のような少し煙った灰青とも少し違くて。
なのに所々、積乱雲なりかけの入道雲。
季節の境目ってことなんですかねえ。
雲の流れが早くて、見ててもあっと言う間にほどけてっちゃいます。
くそぅ。資料にしたいのになぁ…(・ω・`)
雲がほどけるってのは、雲の上に乗りながらだったらどんな感じなんだろか。
ここ数日、ちょっと色々あって、落ち込んだりしてたんですが。
今日はやけに幸せな日でした。
なんだろな、みんなの笑顔が近かったというのか。
忘れたくないので、ひっそり刻んで置きます(´ワ`*)
みんなありがとね。
あ、このタイミングでイヤホンからSinger Songerの初花凛々が!
Coccoさんとくるりさん(だよな?)のハーモニーが凄く綺麗な優しい唄です。
よーし、帰ったら今日こそちゃんと勉強やるぜよっ!;(←)
ハロー ハロー ハロー
桃色の歌
ハロー ハロー ハロー ハロー
花が咲いて……♪
(word by Singer Songer 「初花凛々」)
珍しくラジオのスイッチを入れて、Midnight Trainを雑音まじりで聞きながら、今日も夜更かしです。
明日の高校も、入試の関係で二時間で終わりなので、明日をナメてます(笑。
普段はいつもCDかパソコンで音楽を聞くばかりなんですが、
いいですね、やっぱり、ラジオ。時折混じるノイズになんともロマンを感じます´v`*
…って、ああ、それにしても酷い、聞かせてくれぇえええ;
……ふう。よし。ああ、もう終わっちゃうやぁ。
ピアノが綺麗です。やっぱり良いよなぁ、こう、夜更かしって。
テスト勉強目的じゃなくて原稿とかの夜更かしだともっと楽しいのに(´ω`)
とりあえず頑張ってきますよ!
電車の広告で見てから密かに憧れてたラジオ番組。
夜中の電車って、やっぱりこうわくわくするんですよね。なんとなく。
塾で遅くなった帰りの電車で、灯りの少なくなった町を見ながら帰るのは、
そりゃまあ眠いけど何とも楽しいのであります^^*
ラジオというよりもラヂヲって書いてみたいお年頃。
志方あきこさんのラヂヲ予報っていう曲が大大大好きなのです。
どうせこれから夜更かしなのでちょっくら起動してきます。
二時くらいまでは頑張るぜ!
ああーメロディーと声に癒されるー´ワ`*
オレンジ色に染まった優しい西洋風の町みたいな感じがする曲です。
ラヂオもなんだかんだ言って、好きだったんだなぁ。聞く機会なかっただけで。
今度、オルゴールと一緒に小説に出してみたいなぁ。
ねじを巻けば、何度でも同じ曲を繰り返すちょっと物悲しいオルゴールと。
どれだけ歌っていても周波数が合わなきゃ何にも伝えられないラヂヲと。
ああ、なんていうか、あれだ、音楽が好きなんだ結局。
オカリナとかもいつか出してみたい´v`*
*
階段の途中 君のシャツ握って
飛行機雲を見ている
寂しがりの二人
遠回りをして 帰ろう……♪
(♪志方あきこさん / ラヂヲ予報)
明日の高校も、入試の関係で二時間で終わりなので、明日をナメてます(笑。
普段はいつもCDかパソコンで音楽を聞くばかりなんですが、
いいですね、やっぱり、ラジオ。時折混じるノイズになんともロマンを感じます´v`*
…って、ああ、それにしても酷い、聞かせてくれぇえええ;
……ふう。よし。ああ、もう終わっちゃうやぁ。
ピアノが綺麗です。やっぱり良いよなぁ、こう、夜更かしって。
テスト勉強目的じゃなくて原稿とかの夜更かしだともっと楽しいのに(´ω`)
とりあえず頑張ってきますよ!
電車の広告で見てから密かに憧れてたラジオ番組。
夜中の電車って、やっぱりこうわくわくするんですよね。なんとなく。
塾で遅くなった帰りの電車で、灯りの少なくなった町を見ながら帰るのは、
そりゃまあ眠いけど何とも楽しいのであります^^*
ラジオというよりもラヂヲって書いてみたいお年頃。
志方あきこさんのラヂヲ予報っていう曲が大大大好きなのです。
どうせこれから夜更かしなのでちょっくら起動してきます。
二時くらいまでは頑張るぜ!
ああーメロディーと声に癒されるー´ワ`*
オレンジ色に染まった優しい西洋風の町みたいな感じがする曲です。
ラヂオもなんだかんだ言って、好きだったんだなぁ。聞く機会なかっただけで。
今度、オルゴールと一緒に小説に出してみたいなぁ。
ねじを巻けば、何度でも同じ曲を繰り返すちょっと物悲しいオルゴールと。
どれだけ歌っていても周波数が合わなきゃ何にも伝えられないラヂヲと。
ああ、なんていうか、あれだ、音楽が好きなんだ結局。
オカリナとかもいつか出してみたい´v`*
*
階段の途中 君のシャツ握って
飛行機雲を見ている
寂しがりの二人
遠回りをして 帰ろう……♪
(♪志方あきこさん / ラヂヲ予報)
眠れなくて、眠くなくて、眠りたくなくて、眠い中(?)、がりがりと落書きしてみました。
多分原因は今日ひっさしぶりに十二時まで寝坊しちまったせいだと思います。
さて、どうしようかしら。この後。寝ようかな、起きてようかな?
とりあえずテスト勉強……!!(・ω・;);;;
昨日見つけた、とある方の創作曲が凄く印象的で、勉強しながらずっと聞いてました。
(ちなみにタイトルはそちらからお借りしました。本当きれいな曲だったんですよ!)
それでもってそんなテンションのまま、こっこのメドレーを聴いたりして。
そんな中で、ぐるぐるもにょもにょなテンションで、呼ばれるようにお絵かきしてました。
なんか最初はもっと違う絵にしようと思ってたはずなんだが、あれー、おかしいな。
えーと、とりあえず、あまり描いたことの無い「微笑み」に挑戦してみたりして。
難しかったけど楽しかったです。きらきらの笑顔も好きだけど、こういう柔らかい笑顔も好きです(´ワ`*)
性格的に、強い人になろうとか優しい人になろうとか、どうしても気張ってしまう節があるので。
柔らかい、優しい歌にとても惹かれます。
優しさがあって、強さがあって。
人の弱さもちゃんとわかって、
だれかが立ち上がる手伝いをしながら変わらず立っていられる、しなやかな強さに憧れて。
ああ、こういう人になりたいな、と願った後に。
でも、優しさってなんだろうなぁ、強さって何だろうなぁ、と苦笑いしながら笑う繰り返しなのであります。
優しさと甘さの境界線とかが、まだ自分の中では曖昧みたいです。
自分に厳しく他人に優しく、という、小学校の頃に言われた言葉を、
変に解釈して極端に実行しようとした結果、一度くらいぶっ壊れかけてしまった経験も一応あるので。
まあ、ほどほどが一番だあなぁ、とか、とか、もにょもにょと想いつつ。
マイナスの感情に対してアレルギー反応起こしちゃったりとかも、
まだやっぱり私の中で微妙にあるみたいですし´ワ`;
もーちょっと、こう、のびやかに。
大人になっていきたいねえ。
最新記事
(11/23)
(05/08)
(11/25)
(05/10)
(05/06)
ブクログ。
ニコニコ動画マイリスト
プロフィール
HN:
風野 湊
性別:
女性
ブログ内検索