忍者ブログ
I want to... Dream as if I'll live forever. Live as if I'll die today.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

歩さんの本を読みながら。
ELLE GARDENを聞きながら。
山積みになった課題の前でうだうだと色々考えながら。

後悔だけじゃ先に進めないよね。



まだあるのは微かな迷い。
それは多分不安だから、かな。
この道で本当に正しいのか?
私は何処へ行こうとしているのか?
若気の至りなのかもしれないけど、それでもそれでも、一度だけの人生なんだから、
どうせなら、夢くらい叶えてやりたいんだぜ。

願わくばつよい心と覚悟を。

作家、というよりは、
ただ本当にひたすらに、自分の感じたことを文字の連なりとして表現していたいだけなのかもしれない。
どうしてか、塾の先生が語るような、日本の有名な作家の方々に、あまりワクワクを感じないんだ。
だから日本文学科とか、外国文学科とか、そういう所には行きたいと思わない。
構成とか、文学論とかに、興味はある、と思うんだけど。
もし、文学論とかは無くても、色んな作家の人達の思想に触れ合えて、世界を一杯見にいけて感じられるような大学があったら、
たとえ東大レベルでもそこに行きたいって思うし(笑。

なんて言ってたら、父さんにわらわれた訳ですが。
それでも、私の心はそれが良いって言ってるんだよ。
論とかそういうのよりは、人の心に触れたいんだ。
私が知らないだけで、文学論とかその他モロモロも、
人の心をちゃんと踏まえたすごいものなのかもしれないけどね。

でも、体験授業とかで受けた大学レベルの講義に、わくわくしている自分がいるのも確かだしなあ。
やっぱり、もっとちゃんと、調べてみよう。


作家というよりは、どうなのかな。
吟遊詩人って言い方が一番ドキドキするのは、ただ単に私がファンタジー好きなだけなのかしら(笑。
でもね。やっぱりね。
死ぬ前に、世界へ行きたいんだ。
最初は本当に簡単なツアーからとかで良いかなぁって思ってたけど、どうだろう。
世界を旅したいって思いがどんどん強烈になってきてるから、
もしかしたら本当に行っちゃうかもしれないね。バックパックか何かを背負って。


それで、日本だけじゃなく、世界を感じて、
…なんか言い方変だな。なんていうか、こう、知らないことが知りたいだけかもね。
一人の人間として、ひたすら詠っていたいのです。
色んな人と出会いたいのです。
クラスでは人見知り全開でいつもドキドキしてるのに、本当、なんでこんなこと考えてるのかしら(笑。
もうちょっと心が強くなれたら、クラスの皆とも話してみたいんだ、本当は。
色んな感情を知りたいし。
そういえば、中三の私が今のマンモス高校を選んだ理由は、「沢山の人と出会いたいから」だった気がする(苦笑。
ごめん自分。もうちょっと待っててくれ。
なんだやっぱり、あの頃からちっとも変わってないや´ワ`*


私の詠いたいうたを。
「自由であり続けるために。
 自分であり続けるために。」

そしていつか。
詠った私の歌が、誰かの胸に届いたら、それこそもう死ぬほど幸せだなぁ、って思う。
PR
◎ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15 
忍者ブログ [PR]