忍者ブログ
I want to... Dream as if I'll live forever. Live as if I'll die today.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夜中にこんばんはー、天唄です。
珍しく久々にPCからの更新ですよー。

えっと、今日一日だけ、受験生をお休みして、
高橋歩さんや色んな旅を愛する人が集まる、旅祭へ出かけてきました!
途中で道に迷ったり、雨の中でぐしょ濡れになったり、
色々スリリングな過程を経つつも、思いっきりエンジョイしてきました(´v`*
テスト一日前なんだけどね…ほんとは……(遠い目)
どうしても大切なものもある!んです…!
いやまあ、普段からそんなに勉強してる訳じゃないから、
受験生お休みって言ったってそんな大したことじゃないんですけど…orz

…げふげふ。まあ、それはさておき。
そこで購入した、CaravanさんのCDを聞きながら、
夜更かしして、ついうっかり久しぶりにお描きして(笑)、
詩も一緒に書き書きしてみました。
あ、それが下の記事のやつです。
正直前置詞とかの文法あってるのか自信無いんですけど…(おい受験生


旅祭で、色んなアーティストさんの感性に触れながら、
自分まだまだ真っ青だなぁと恥ずかしくなったりわくわくしたり。
まあ、つまりこれから知れることいっぱいってことだもんね。

無理に言葉で何かを型に閉じ込めるんじゃなく、
言葉で何かを解放出来たら素敵だな。
理想で自分をがんじがらめにするんではなく、
もっと真ん中に、自分の中の真ん中に、舞い降りて、
ありのままの小さな自分の手を引いて、
そこから、ちゃんとしっかり歩いて行けたら素敵だな。
とか、とか。
まだまだ未熟なんだから、
無理に完璧になろうとしたら、
可能性を閉ざしてしまうことになるのかも、しれないし。
ゆっくりゆっくり、ゆっくりと。
歩くのが、実はきっと一番遠くまで行けるんじゃないかとか。
もそもそ呟きながら、今日はちょっと勉強して寝ることにします。
おやすみなさーい。


旅祭のちょっとした思い出写真たち(´ワ`*

チョークアートなんて面白いものがあるの初めて知りましたよ!
ちなみにこれは参加者自由の合同塗り絵。
この写真撮ったあと、ちょっとだけ私も色塗ってきました。


休憩中のトーク会場。うまく撮れなかった…;
インドに学校を建てた時のVTRを見せてもらったり、
気持ち良いライブを聴かしてもらったり、お世話になりました。
ライブで演奏してらしたCaravanさんの歌声とメロディは、
胸にすとんと落ちてくる、空を見上げたくなるような透明な音色でした。
立って、というよりは、寝転がって聞きたいような……。
さっきも書きましたが、CD購入して今も聞いてます(笑。
FUNKISTさんのCDも買いたかったけどお金足らなかった…orz
体揺らして手を叩いて、楽しかったなぁ。



GO ON A TRIP!

今はまだ夢だけど、ちょっぴり憧れ混じりだけど、
大学になったら、やっぱり、世界を旅してみたいな。
綺麗なもの、心に刺さるもの、きっといっぱいあるんだろうな。
世界の色んな風景を、空気を、風を、
生きてる間に一回くらい、やっぱりこの身で感じてみたい。
ギリシアの蒼と白とか、サハラ砂漠の金色とか、
ペルーの透きとおった緑とか…。
それでもって、それを言葉にしてみたいなー、とか、
実は、密かな野望なのです(´ワ`*


まあ、とりあえず今は、大学目指してがんばれ!自分!(苦笑

PR
◎ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
107  106  105  104  103  102  101  100  99  97  98 
忍者ブログ [PR]