忍者ブログ
I want to... Dream as if I'll live forever. Live as if I'll die today.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

歩さんのトークライブ、本当に本当に凄かったです。
話を聞いて、雲の上度が少し下がって、身近な人度が少し上がりました(笑。
その時のことは、近々時間のある時に(´ワ`*)
今書いたら二時間くらい飛んじゃうよ!


今日は、何となく今日一日後半つらつらと考えてたこととか書き並べてみようかと。
大人になったらこんなこと考えられる余裕さえ無くなっちゃうかもしれないし、ね。
学生ばんざい(´∀`*)


歩さんの本や最近の時間の無さすぎさも手伝い、
たまたま立ち寄った本屋さんで、パラパラと本を立ち読み。
興味本意で、平積みしてあったブラジルの預言者の人の本を読んでみたりして。
あ、自分、いるかいないか本当か嘘かは別として、
こういう摩訶不思議な本を読むの趣味です(笑。
都市伝説とかサイババとかえーとなんだっけ預言の葉っぱとか、UFOとか幽霊とか神様とか。
……まあそんな脱線はともかく。
その人の本に、地球はここから先もっと凄いことになっていくとか、
何年に未知の驚異的ウイルスの出現とか、どこそこで地震が起きて何人死ぬとか、
まあもうびっしりと書いてありまして。
そんな馬鹿なノストラダムスじゃあるまいし、
とか思いながら結局半分近く立ち読みしてたんですけど(←←)
9.11やらミャンマーの事件を預言されだしたあたりで怖くてやめちゃったんですけど(←←←)

でも、未だに半信半疑ながら、ふと。
「もし」、本当だったら。
私は、私たちは、
……どうするんだろ?


そういえば、私にも明日死ぬ可能性はあって。
憧れて止まない世界の景色だって、海面上昇やら何やらも拍車をかけ、永遠ではなく。
地球は六十何億年のなかのたった一瞬、私たちが住みやすくなっているだけで。

今の、大学生の間に一年くらい休学して、世界一周してみたいなぁなんていう、
私のまだ怯え気味な憧れは、願うことさえ出来なくなってしまうのかもしれない。


メメント・モリ
死を想え。


少し話は飛ぶけれど、歩さんの本で見たインドのガンジス川。
死の隠されていない世界。
それを読んだのが、昨日。
その不思議な本を読んだのが今日。
なんともなんとも。

せめて。
豪速球で過ぎていく時間の中でも、
地球を忘れずにいられますように。
PR
◎ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25 
忍者ブログ [PR]