[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<更新報告>
・星の歌に二編、影の歌に一遍、詩を追加しました。
ブログに乗せた詩を清書したのも二編含まれてるんですが、
どっちもどっち側に載せようか非常に迷いました。
結果的にはこんな感じになりましたが。
・あと、ブログのテンプレもちょいちょい変更してみました。
*
見事に昼夜が逆転しております風野です、こんばんは…というか、おはようございます。
昨日一日何故か体調が最悪で一日中布団の中で潰れていたので全く眠くないですギャァ。
課題が…課題が終わらないよ……。
23時前にごそごそ起き出して居間の方へ行ったら、
ちょうどビルマの竪琴の映画をやっていました。
原作は夏ごろに読んだきりだったのでなんとなく懐かしくなったり。
あれって元は子供のために書かれた作品だったんだよなぁ。
なんか不思議だ。
最近、授業の関係で殺伐とした戦争映画ばっかり見ていたので、
(ランボーとか、えーと、なんだっけ、カジュアリティーズ…だったかな…。
秋に一回奴隷船の映画で叩きのめされて無かったら確実にトラウマ化してた気がする
特に後者の映画。女子だからかな、なおさら)
戦争映画なのにこんなこと言うのもおかしいのかもしれないけど、
ちょっとだけ、癒されました。
人にはああいう面もあるってことを忘れたくない、よなぁ…。
…さて、スペイン語の続きやるかー。
約1年ぶりの本格更新。
文芸部時代のすべての作品と、秋頃までにブログにUPしていた詩を全てサイトに載せました。
ついでに、サイト名とハンドルネームもリニューアル。
なんだかんだぽちぽちと、半年ぐらいリニューアル作業してたのかな…?
な、長かった…\(^o^)/
これからは、風野湊の名前でいろいろ活動していこうと思います。ハイ。
さて、明日からは罪と罰の読了とレポートにいい加減手をつけなけれ ば…!
2009年は、何というかもうひたすら濃厚でした。
受験本番と、大学生活と、サークルと、文学とか色々。
人見知りが軽くなったり、色々価値観ぶちのめされたり、ちょっとは成長も 出来…てたらいいな…!←
お世話になった皆さん、サイトに遊びに来てくださった皆さん、
2009年はどうもありがとうございました(´ワ`*)ノ
2010年も、どうぞ宜しくお願い致します。
一年って早いなぁ…。
去年の今頃は受験勉強でひーひー言っていたのが嘘のようです。
ちょっと、今日、妹の付きそいで去年までお世話になってた塾に行ってきたんですが、
内装や雰囲気もあまり変わってなくて、
お世話になった先生もお元気そうで、ひたすら懐かしかったです。
とりあえず、2010年はもっと本読めるようになりたいなー。
あと、どういう話を書きたいのかももっとちゃんと考えたい。
…というか、考えてるだけじゃなくて、書かなきゃいかんよなぁ。
上手な話ってなんなんだろうとか、そもそも何が基準になるんだろうとか、
楽しんで書ければいいのかなぁ…。
何を伝えたくて書くのかとか、考えて書かないと成長も出来ないかなぁ…。
中途半端が一番駄目だよなーうがうが。
まあ、そんな話はさておいて。
今日は見事に寝正月だったので初日の出は見られなかったんですが、
夕方、綺麗な初月の出(?)が見えました。
今日の月齢いくつだったんだろなぁ。
あ、そうそう。
今日の夜か明日、サイトをリニューアルします。
HNも今までのものから変更します。
2010年は、こっちのサイトももっと更新出来るように頑張るぞ!(`・ω・´)
最近ばたばたしてるばっかであんまり創作が出来てないなあ…(・ω・`)
いつぞや呟いた現代風ハーメルンの笛吹な話とか、
人工物擬人化の童話とか、書きたい話はちょこちょこあるんですが。
車のヘッドライトとか外灯とか、そういう一見温もりのない無機物で何か書いてみたい。
童話といえば小鳥や動物や草木や人形や玩具が喋るものが多いけど、
そういうのとは対照的な都会の人工物を喋らせるのも楽しいんじゃなかろうか。
それとも、私が知らないだけで、最近の童話には割とそういうのもあるのかな…?
それはそうと。
今日になってもサークルの指揮者は決まりません…でした…もうどうしたらいいかさっぱりだようわあああ/(^o^)\
サークルって…こんな大変なもの…だったっけ…
辞めると言い出すに言い出せない(来月になったら言うしかない…んだが…)状況下、
帰り道、路上でジャズバンド(…かな?)の演奏をしてる人たちがいました。
しばらく立ち止まって聞いてたんですが、
やっぱり、いいなあ、かっこいいなあ、と思ったりして。
マンドリン弾くのが嫌いな訳じゃ決して無いのにな(´・ω・`)
もうちょっと、こう、そこまでサークルに大学生活を捧げなくても、気楽に長く続けていけるような雰囲気の場所だったら、良かったのになあ
今さらぶちぶち言ってもしょうがないか……。
辛い時ばっかりここ更新するの止めようぜ自分(^q^)
いや、色々いいこともあったんですよ!
ピースボートセンターに迷子になりつつ辿り着いて説明聞いたり楽しみなのと不安なのとでぐるぐるしたりドキドキしたり、
冬休み入る前に、古本屋さんでゲド戦記全巻購入してみたり、
小川未明さんの童話集ゲットして、じんわりしたり、
色々あったのに…こういう時に更新しようぜ…私…。
……なんというか、サークルが辞めるに辞められない雰囲気です なにこれ みんなしにそう
うああああどうしたらいいんだあああ(´;ω;`)
どうしたいかは…どうしたいかはもう分かってるのに…。
……とりあえずこれからバイトなのでなんとかスイッチ切り替えるしかないんですが
一緒に帰ってくれた友人に感謝。
人と話せてなかったら、地元までの道中、多分もっとぐだぐだでした。
…明日…明日の話し合い、
何を言うのか、ちゃんと、考えなくちゃなあ…。