I want to... Dream as if I'll live forever. Live as if I'll die today.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大学の課題で、太宰治さんの「津軽」のレポートを書くべく、
付箋をべたべた貼りながら二度読みしてたら、
なんとも外見が気持ち悪いことになってしまいました…^^ 太宰さんゴメンナサイ…
普段は本当に無心で本を読むタイプなので、
こんなふうにじっくり読むのは面白いと同時になんだかちょっぴり歯痒かったり。
考えるな!感じるんだ!で生きてきたからナァ…(遠い目)
とにかく、もしも私が作家で、自分の作品が目の前でべったべたの付箋まみれ(しかも色彩の暴力状態←)にされてたりしたら、
とりあえず引ったくって全部剥がしたくなるんじゃないかと思います(笑。
じっくり読みが得意な人が羨ましい…。
こうでもしなきゃ考察とか本当出来ないよ…というかしても出来ないよ…/(^o^)\←←
「ウェイクフィールドの妻」でも、エリザベスさんが、
「人は本を綺麗そのままに読む人と余白に書き込みしまくったりする人に分かれる」
的なことを言ってましたが、多分私は間違いなく前者だ。
太宰さんの作品は、高校時代に人間失格を半分読んで挫折して(←)、
同じく大学の課題でつい最近魚服記を読んだくらいだったので、
意外に明るくてユーモラスな文体で話が綴ってあってびっくりしました。
(あ、津軽は小説じゃなくて風土記です。ちょっとは創作もあるみたい?ですが)
とりあえず、もういいよってくらい連発されてた「かれは賎しきものなるぞ、ただ時の武運強くして云々」と、「暴露しちゃった」「やっちゃった」と、
「卵味噌だ。卵味噌に限る。卵味噌だ。卵味噌だ」はしばらく私の中でブームになりそうな(笑。
可愛いなあ太宰さん…あとSさんNさんも可愛いなあ……←←
Sさんの接待の凄まじさにすごく癒されました。
太宰さんの拗ねっぷりにも癒されました。
「かれは賎しき以下略」は私もよく似たような心情になります^^
愚昧ですね、はい^^
それにしても、出版されたの戦時中なのに、こんなに明るい部分もあったんだなあ。
どうもやっぱり、戦時中の日本=凄まじかった、という意識ばっかり強くて、
まだ色々知らない部分がある気がします。
とりあえず太宰さん、戦時中にお酒飲み過ぎ^^
津軽って凄くハッピーエンドな感じで締め括られてるんですが、
読み終わったあと、この3年後太宰さん自殺しちゃうんだよなあ…って少しべっこりしたりしました。
……深い、なあ(・ω・`)
最後の一行に電車の中で泣きそうになっちゃったんだぜ。すごく前向きな言葉なのに。
…さて、なんとか今日明日でこの諸々をレポートにまとめないとなんだぜ…!
そろそろスタバの店員さんの視線が痛くなってきたけど(既に2時間経過←)、
諸事情であと30分は出れないんだぜ…!/(^o^)\

付箋をべたべた貼りながら二度読みしてたら、
なんとも外見が気持ち悪いことになってしまいました…^^ 太宰さんゴメンナサイ…
普段は本当に無心で本を読むタイプなので、
こんなふうにじっくり読むのは面白いと同時になんだかちょっぴり歯痒かったり。
考えるな!感じるんだ!で生きてきたからナァ…(遠い目)
とにかく、もしも私が作家で、自分の作品が目の前でべったべたの付箋まみれ(しかも色彩の暴力状態←)にされてたりしたら、
とりあえず引ったくって全部剥がしたくなるんじゃないかと思います(笑。
じっくり読みが得意な人が羨ましい…。
こうでもしなきゃ考察とか本当出来ないよ…というかしても出来ないよ…/(^o^)\←←
「ウェイクフィールドの妻」でも、エリザベスさんが、
「人は本を綺麗そのままに読む人と余白に書き込みしまくったりする人に分かれる」
的なことを言ってましたが、多分私は間違いなく前者だ。
太宰さんの作品は、高校時代に人間失格を半分読んで挫折して(←)、
同じく大学の課題でつい最近魚服記を読んだくらいだったので、
意外に明るくてユーモラスな文体で話が綴ってあってびっくりしました。
(あ、津軽は小説じゃなくて風土記です。ちょっとは創作もあるみたい?ですが)
とりあえず、もういいよってくらい連発されてた「かれは賎しきものなるぞ、ただ時の武運強くして云々」と、「暴露しちゃった」「やっちゃった」と、
「卵味噌だ。卵味噌に限る。卵味噌だ。卵味噌だ」はしばらく私の中でブームになりそうな(笑。
可愛いなあ太宰さん…あとSさんNさんも可愛いなあ……←←
Sさんの接待の凄まじさにすごく癒されました。
太宰さんの拗ねっぷりにも癒されました。
「かれは賎しき以下略」は私もよく似たような心情になります^^
愚昧ですね、はい^^
それにしても、出版されたの戦時中なのに、こんなに明るい部分もあったんだなあ。
どうもやっぱり、戦時中の日本=凄まじかった、という意識ばっかり強くて、
まだ色々知らない部分がある気がします。
とりあえず太宰さん、戦時中にお酒飲み過ぎ^^
津軽って凄くハッピーエンドな感じで締め括られてるんですが、
読み終わったあと、この3年後太宰さん自殺しちゃうんだよなあ…って少しべっこりしたりしました。
……深い、なあ(・ω・`)
最後の一行に電車の中で泣きそうになっちゃったんだぜ。すごく前向きな言葉なのに。
…さて、なんとか今日明日でこの諸々をレポートにまとめないとなんだぜ…!
そろそろスタバの店員さんの視線が痛くなってきたけど(既に2時間経過←)、
諸事情であと30分は出れないんだぜ…!/(^o^)\
PR
◎ この記事にコメントする
最新記事
(11/23)
(05/08)
(11/25)
(05/10)
(05/06)
ブクログ。
ニコニコ動画マイリスト
プロフィール
HN:
風野 湊
性別:
女性
ブログ内検索