忍者ブログ
I want to... Dream as if I'll live forever. Live as if I'll die today.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(虫(蛾)関連の詩なので苦手な方お気をつけて)





盲目の鍛冶屋が、
強かであれ!強かであれ!と、
がらがら声で喚きながら、冷たい鉄の槌を振り下ろした。
何度も何度も何度も何度も。
ぎんがんぎんがん、響く響く、
鼓膜に針を突き刺すように。

嗚呼その矛先にあったのは、
真っ赤に輝く剣の源ではなく、
柔らかな腹を持つ一匹の蛾であったのに。
紅き燐粉の火花がぱっと散り、
ふっくりとしたその腹の、
無惨な擬音は、掻き消され。

強かであれ!
強かであれ!

最後の羽ばたきが、やわりと震え。
噴き上がった光の粒子が、埃に紛れて舞い落ちる。
哀しき蛾の悲鳴など、人間なんかには届きやしない。

強かであれ!
強かであれ!

そしてとうとう盲目の槌は、
臨終の蛾の胸を粉々に叩き潰したが、
嗚呼勇ましき、盲目の槌、
最後まで赤き剣を鍛えたとしか見えぬまま。

お前が彼を殺したというのに。




(そんなことさえ取るに足りない?)





昔に書いて仕上げ忘れてた詩を発見したのでアップしてみましたー。
ちょうど課題で萩原朔太郎さんを読んでた頃なので、なんとなく文体がそっちよりですね。
本当影響されやすいなあ……;


要は、「風邪だって冷やした方が良いのと暖めた方が良いのとあるやん」ってこと。




あ、そうそう、今、新種のウィルスが流行っているみたいですが、
私のところは恐らく大丈夫です。
もう一つのサイトの方調べてたら1日が終わってしまって、
まだこちらはちゃんと確認出来てないんですが、
もう一つの方は大丈夫なようだったし、
少なくともこっちはここ最近更新出来てないからね…(笑。

何故かワードが上手く起動出来なくて、文藝部の作品のhtml化が全く進みません…orz
近々新しいパソコン来るはずだから、その子でどうにかするしかないかなあ……。

PR
◎ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256 
忍者ブログ [PR]